TEL 042-707-6226

定員
※3歳児からは「認定こども園 高ヶ坂幼稚園」に継続して在園します。
募集人数
1歳児 9名 (3号児) (2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)
※小規模保育所は3歳未満児に重点を置いた町田市による認可事業です。
利用定員は6人以上19人以下に定められ、3号児の園児募集は、町田市が行います。
願書配布
3号児の園児募集は、町田市が行います。
※「2022年度入園のしおり」は2021年10月15日から配布しています。
園内見学
1歳児 9名 (3号児) (2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)
平日9時30分から随時行っております。「小規模保育所 なかよし保育園」と「認定こども園 高ヶ坂幼稚園」の両施設の見学をお願い致します。
※行事によってはお受けできない場合もありますので、前日までに高ヶ坂幼稚園(042-728-0321)までご連絡ください。
入園に必要な持ち物
①園児生活調査票 (両面を記入)
②重要事項説明同意書
③幼児健康診断票
④お子様に関するアンケート
⑤食物アレルギーアンケート
毎月の費用
①利用者負担額(保育料) 所得に応じて行政が定める額
②衛生費 500円
高ヶ坂なかよし保育園3号児(1歳児)園の決まりとお願い
生まれて初めての集団生活を経験するお子様に、喜んで園生活を過ごして頂く様に園では自分で何でも選び出来る環境をお子様に提供したいと考えております。
その様な中で決まりやお願いが多々ございますが保護者皆様のご協力をお願いします。
ねらい
開園日・保育時間
月曜日から土曜日まで開園
保育時間は
(保育長時間児)7:30~18:30までの11時間
(保育短時間児)8:00~16:00までの8時間
日曜日・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)は休園
登園・降園について
登園時
降園時
給食について
給食は栄養士が質・量・栄養バランスを十分考慮して献立を作成し、園内で調理しています。手作りの物を多く取り入れて行きます。
食べることは生きることの源であり、心と身体の発達に密接に関係しています。当園では、空腹を満たすだけでなく、楽しく食べ、一緒に美味しく食べる人がいる、食べ物の話をする等食育にも取り組みます。
アレルギーに関して
除去食及び代替食(ご家庭から持参の場合もあり)に対応しております。食物アレルギー児で除去食などの対応が必要な場合は必ずお申し出下さい。
(医師の「生活管理指導表」を基に園長・主任・栄養士との面接をした上で、除去食などの対応を決定します)アレルギー、その他の事情により給食に配慮が必要な場合は、出来る限りお子様の状況に合わせて行きますのであらかじめご相談下さい。
1歳児の一日の予定

1歳児の年間予定表
誕生会は毎月の誕生児の紹介を通常保育の中で行います。
8月は夏季保育体制を組みます。(暑いので一日の保育内容が変わります。)
4月 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
5月 |
|
||||
6月 | |||||
7月 |
|
||||
8月 |
|
||||
9月 |
|
||||
10月 |
|
||||
11月 | |||||
12月 |
|
||||
1月 |
|
||||
2月 |
|
||||
3月 |
|